2022年01月15日

「LINE」をパソコンで

★「LINE」をパソコンで
メリット
1、キーボードが使える。
 長めの文章など、小さなスマホからわざわざ文字を打つのが面倒、という方にオススメです。
2、パソコンにある動画やファイルを送ることもできます。

パソコン用の「LINE」を使えるようにするには
1、PC用の「LINE」のダウンロード。
  @「LINE」サイトにアクセス https://line.me/j

LIneDown-2.JPG

  AOSのいずれかの「DOWNLOAD」をクリック。
  Bダウンロードが完了したら、ファイルをダブルクリックしてインストール。
  Cデスクトップ上の「LINE」アイコンをクリック。

2、「LINE」へのログイン
 3つのログイン方法があります
 @QRコード Aメールアドレス B電話番号

LIne.JPG

@QRコードでログイン
 ・PC版『LINE』を起動し、QRコードを表示する
 ・スマホ版『LINE』で「友達追加」⇒「QRコード」と選択する 
 ・スマホ版『LINE』でQRコードを読み込み[本人認証(初回のみ)]をタップ
※「QRコードログイン」はメールアドレスやパスワードの登録・入力が不要で、スマートフォンでQRコードを読み取るだけなので特におすすめです。

Aメールアドレスでログイン
 ・スマホの「LINE」アプリでメールアドレスを登録。
 ・その登録したメールアドレスとパスワードを確認しておく。
 ・PC版『LINE』を起動し、スマホの「LINE」で登録した「メルアド」「PW」でログイン

B電話番号でログイン
 ・スマホの「LINE」アプリを開く。
 ・設定⇒アカウント⇒他の端末と連携を開く。
 ・6桁の認証番号を入力でログイン


追記あります
posted by ハンモック at 10:34| Comment(0) | スマホ・PC・TV