2023年03月03日

能楽・二胡演奏・変面ショー

小石川後楽園へお能を観に行って来ました。
伝統芸能公演(屋外)松原
小石川後楽園にぴったりな能「胡蝶/後」を上演いたします。  
日時 2/23(木・祝)11:00〜 ※約45分  
席料 800円  定員 200名(空席がある場合、当日受付)

korakuen100_1.jpeg 01.jpg

庭園内の、背景に梅林が望める松原で、四隅を竹柱で設えられた舞台上で演じられ、「松竹梅」でおめでたい・・とのことでした(笑)

お能は上演中は撮影禁止でした。
朝は曇っていたのですが、開演に合わせたかのように陽がさしてきて、小鳥のさえずりも聞こえてきて、心静かにひと時を過ごすことが出来ました。

午後からは「二胡の演奏」と「変面ショー」
02-2.jpg IMG20230223135036-5.jpg

変面ショーは初めてみましたが、手品を見ているようで面白かったです。


お能が終わって、午後の二胡演奏と変面ショーが始まるまでの間、梅林を散策したり、ランチしたりしました。
04_04map01.jpg 園庭Map.jpg

旧唐門.jpg
唐門
1945年の空襲により焼失し、基壇と石段、石積のみが残されていた唐門が、復元工事により令和2年12月19日から一般公開。

← 旧唐門
 ↓ 復元唐門
page.jpg


色々な種類の梅を見ることが出来ました。 「開運」ささやかに咲いていてくれました八分音符
01.jpg 02.jpg


園景.jpg

今日はお天気にも恵まれ、良い一日でした(^^♪


追記あります
posted by ハンモック at 10:20| Comment(4) | 芸能・書籍・天体