2023年05月26日

代役

市川猿之助の件で、6月歌舞伎で「中村壱太郎」が代役を務めるとのこと。
「中村壱太郎」・・・??
以前このBlogで、壱太郎について触れていたような??

検索かけて、発見!
2021年08月28日 川口JazzFes⇒ART歌舞伎
以下一部転記します。

「ART歌舞伎」とは
歌舞伎俳優中村壱太郎が2020年、次代を担う同世代の伝統芸能者たちと立ち上げたプロジェクトで、志を同じくする舞踊家と伝統楽器奏者とで構成され、普段歌舞伎で使われない楽器での楽曲を取り入れるなど、現代的かつ伝統的な世界観を表現している。
 気鋭の現代アーティストが集結し、現代と古典が絶妙に融合した新しい舞台総合芸術を標榜している。


2020年コロナ禍において制作し好評を博したオンライン公演「ART歌舞 伎」が、映画「中村壱太郎×尾上右近 ART歌舞伎 花のこゝろ」として、2021年5月1日(土)よりポレポレ東中野ほか全国 順次公開になります。
・・・とのことです。 楽しみですね。

映画『中村壱太郎×尾上右近 ART歌舞伎 花のこゝろ』本予告編 


「art歌舞伎楽団 」2021/05/05 にライブ配信生配信
〜劇場公開記念〜 ART歌舞伎 Special Event in ポレポレ坐

こんなものにも挑戦されていました!!

元歌は https://youtu.be/j1hft9Wjq9U です。


DOODLEとは
(考えごとをしながら)いたずら書きをすることだそうです。

追記:2023年5月26日

10分でわかる!『ART歌舞伎 花のこゝろ』ダイジェスト/"ART KABUKI A Tale of A Flower" 10min Digest


Kabuki Makeup〉ひとりで拵え 〜化粧編〜


〈Kabuki Costume〉ひとりで拵え 〜衣裳・床山編〜


以下のサイトに色々・・・とっても面白いですよ(^^♪
かずたろう歌舞伎クリエイション〈Nakamura Kazutaro Kabuki Creation〉


posted by ハンモック at 19:59| Comment(0) | 芸能・書籍・天体

2023年05月21日

立派になられて(^^♪

Netニュースで、下記のサイトが・・・


そして、最後に表記されたのが

市川團子(いちかわ・だんこ)
本名・香川政明(かがわ・まさあき)。2004(平成16)年1月16日生まれ、19歳。東京都出身。12年に東京・新橋演舞場の「スーパー歌舞伎 ヤマトタケル」で初舞台を踏み、五代目市川團子を襲名。13年に国立劇場の「春興鏡獅子」の胡蝶役で国立劇場賞特別賞を受賞。昨年は「新・三国志 関羽編」などで活躍した。

13年に国立劇場の「春興鏡獅子」の胡蝶役で国立劇場賞特別賞を受賞。
・・・この部分を読んで・・・
この舞台を観に行ったこと思い出しました〜〜♪

国立劇場(大劇場) 2013年10月
10月歌舞伎公演
51a8c62078a68.jpg 1:一谷嫩軍記(イチノタニフタバグンキ)
 2:春興鏡獅子(シュンキョウカガミジシ)

 春興鏡獅子(シュンキョウカガミジシ)
 配役
 小姓弥生・獅子の精 = 市川染五郎(7代目)
 胡蝶の精 = 松本金太郎(4代目)
 胡蝶の精 = 市川團子(5代目)
 老女飛鳥井 = 尾上扇緑(初代)
 家老渋井五左衛門 = 市川欣弥(初代)
 局吉野 = 中村春花(初代)
 要人関口十太夫 = 坂東三津之助(3代目)
胡蝶の精 = 市川團子(5代目)が、香川照之の息子。
胡蝶の精 = 松本金太郎(4代目)が、現在、八代目 市川 染五郎。
かたやデビューしたばかりて。 かたや、祖父:二代目松本白鸚 父:十代目松本幸四郎で、小さい頃より芸に磨きがかかっていて。
でも、お二人とも国立劇場賞特別賞を受賞されたみたいで、流石ですね♪


当時の写真と、
2013.jpg

現在の写真です。
2023.jpg



posted by ハンモック at 12:44| Comment(0) | 芸能・書籍・天体

2023年05月16日

大根の使い道

大根を一本購入してきました。
千切りにしてサラダに、いちょう切りにしてリンゴ酢に漬けて、さて残りは・・・?
暑いのでおでんは「×」、ぶり大根は苦手な人がいるし・・・??
「大根」で検索かけてみました。

みんなの「大根 チンゲンサイ 厚揚げ」レシピが29品
・・・て出てきました〜〜
え! 青梗菜と厚揚げ、旨煮にしようと思って購入済み(^^♪

==大根と厚揚げの照り煮==

「材料」
大根 300g
厚揚げ 1枚
青梗菜 1株
めんつゆ 大1
みりん 大1
酒 大1
水 200cc
生姜(チューブ) 小1
粉山椒 少々
ごま油(仕上げ用) 小2

「作り方」
1大根を一口サイズ位に切ってレンジで600w5分下茹でする
2お鍋に水と調味料を入れ大根を煮る
3厚揚げを入れる
4青梗菜の軸を入れる
5生姜を入れる
6青梗菜の葉の方を入れ、粉山椒を振る
7水気がなくなってきたら、ごま油を入れて、炒めて照りを出して完成

posted by ハンモック at 20:02| Comment(0) | レシピ

2023年05月12日

旅行気分

東京駅界隈見学ツアー??に行って来ました(笑)
まず、待ち合わせが丸の内中央口改札横にある、ポストの前。

ポスト.jpg ポスト2.jpg
赤レンガ駅舎のドームが乗った郵便ポスト
左側の赤い入り口から投函しますと、風景印が押してもらえるそうです。
今度機会がありましたら、自分あてに(笑)投函してみましょう・・・と思いました。

他のJR駅構内にも変わったポストがあるみたいです。
・JR品川駅改札内のコンコースには、電車型ポストが設置されているそうです。
 郵便ポストであるとともに鉄道の0kmポストでもある。
・大宮駅開業120周年を記念して設置された
 みんなが無事に帰ることを願う「かえるポスト」
 ポストに鉄道車両の部品が利用されているそうです。

post2.jpg


次に、駅中の「駅弁屋 祭」で駅弁を購入。

駅弁屋 祭.png

事前に友達が送って下さったサイト
東京駅のおすすめ駅弁14選! を参考に、
何が良いかな〜〜?って絞ってきたつもりでしたのに・・・
あれもこれも欲しくなり、一つに決められなくって・・・結局4個も購入!!
持ち帰って、家族の夕食用に(^^♪ 他の人たちも各自余分に購入・・・(笑)

駅弁持参で、いざ東京ミッドタウン八重洲5階にある「八重洲テラス」へ!
東京ミッドタウン八重洲は、低層階には商業施設、バスターミナルや小学校、高層階にはオフィス・ホテル「ブルガリ東京」が入居する複合施設になっています。
2023年3月10日にグランドオープンされました。
20230310_09.jpg
東京駅八重洲のグランルーフや駅に止まっている新幹線他、諸々の列車を眺めながら、旅気分でランチ。
八重洲テラスから.jpg

cats-2.jpg

cats5.jpg

「GRANROOF グランルーフ」
ノースタワーとサウスタワーを結ぶ「光の帆」をデザインモチーフとした長さ約230mの大屋根と、賑わい空間と歩行者ネットワークを形成するペデストリアンデッキは、「先進性」「先端性」を象徴する八重洲口の新たなランドマーク。デザインアーキテクトは現代建築に大きな影響を与えている世界的建築家ヘルムート・ヤーン。

main.jpg


追記あります
posted by ハンモック at 18:52| Comment(0) | イベント・旅行

2023年05月05日

ほほえみ

adieu [ ナラタージュ ] MUSIC VIDEO


安全地帶(Anzenchitai) - あなたに


菅田将暉 『まちがいさがし』


King Gnu - 白日 (Live Tour 2021 AW Tour Final in YOYOGI NATIONAL STADIUM FIRST GYMNASIUM)


BUMP OF CHICKEN 「真っ赤な空を見ただろうか」 LIVE映像


上記のLive映像が大好きだったのですが、バツ1とのことですので・・・


posted by ハンモック at 17:44| Comment(0) | 芸能・書籍・天体