2024年07月27日

「能楽堂」

GINZASIXのHPで施設案内を見ていましたら、「能楽堂」と出てきました。
興味ありましたので、観世能楽堂オフィシャルサイト をクリック。
観世能楽堂が装い新たに2017年4月20日、銀座に開場いたしました。是非お越しください。YOUTUBE「富士フィルム×能」動画配信の御案内・・って(^^♪

  

何故に能とスケボー?と思ってみていたのですが
確かに同じような動きが見られます。
能とスケボーの動きの美しさに魅了されてしまいました。

こちらも面白いと思いました。
観世能楽堂バックステージツアー 公式観世能楽堂YouTubeチャンネルにて「観世能楽堂バックステージツアー」を配信中です。(英語版・フランス語版も有)

   

おすすめ
「観世能楽堂 KANZE Noh Theater 」登録チャンネル
https://www.youtube.com/@kanzenohtheater225



posted by ハンモック at 14:00| Comment(0) | 散策・思い出・話題

2024年07月24日

ゴミの出し方

 「捨て方に迷いやすいモノ」のゴミの出し方

★柔軟剤など液体の洗濯洗剤
・排水溝に流す
水を出しながら、少しずつ流します。
(※注意:何本分もあるなど量が多い場合は、可燃ゴミで出しましょう)
・可燃ゴミとして処分。
液体はそのまま可燃ごみとして捨てることはできませんので、ビニール袋に入れ古布や新聞紙にしっかり染み込ませて、袋から液体がもれないようにします。

★塩素系漂白剤
・排水溝への流し方
水をたくさん出しながら、液がはねないようゆっくりと流します。
1本分なら1度に流してもOK。
※換気をしながら作業するようにしてください
※注意:酸性の洗剤と混ぜると、塩素ガスが発生してキケンです。流す際は、別の日に

洗濯洗剤や塩素系漂白剤の容器やキャップはプラスチックゴミとして捨てます。

★スライサー、カッターの刃、包丁、シェーバー、ハサミなど危険な刃もの
刃を包み、燃えないゴミとして処分します。
(※注意:出刃包丁や和裁バサミは、不燃性粗大ゴミです)
・包み方
段ボールや厚紙、新聞紙などに厳重に包み、ガムテープなどで固定します。
「キケン」の他に、内容物も表記して、ケガをしないよう安全に出しましょう。

★マニキュア
・中身とキャップ(プラスティック)は、燃えるゴミ。
・ガラスの瓶は、燃やせないゴミ。
・中身が固まってでない場合は、キャップ付きのまま、燃やせないゴミとして処分します。

★液体の化粧用品
布などに染み込ませて処分します。
化学反応を起こすと危険なので、他と混ぜないようにしましょう。

posted by ハンモック at 13:27| Comment(0) | 健康・家事

2024年07月23日

血管年齢検査

いつも通っている病院で、次回に血管年齢を測定してくださるとのこと
血管年齢検査とは 血管の硬さと詰まり具合を専門の機械で測定します。 両腕両足首の4カ所の血圧測定、心音測定、心電図測定を同時に行える機械をつけ、5分程度で検査できます。・・・とありました。

血管の老化が進む原因は?
「加齢」
一般的には40〜50代から血管の機能が衰えてきます。
「運動不足」
運動不足は肥満や高血圧を招き、また血液の循環を悪化させます。
「生活習慣の乱れ」
喫煙により血管が収縮し、血圧の上昇、動脈硬化をきたします。
また過剰なストレスを受け続けると交感神経が過剰に刺激され、自律神経のバランスが崩れて、血圧の上昇・血液の循環の悪化を招き、血管に負担がかかります。
食生活の乱れ」
塩分・糖分・脂質の多い食事は、血管年齢を上げる原因になります。
塩分を摂りすぎると血液中のナトリウム濃度が高くなり、これを薄めようとして水分を血管の中にとりこむことで循環する血液量が増加します。その結果、高血圧になり血管への負担が増えてしまいます。
糖分や脂質を摂りすぎると、血液の粘度が高くなります。血液の粘度が高くなると、血管の内皮細胞が傷つけられ、血管に負担がかかってしまいます。すなわち動脈硬化をきたします

血管年齢を下げるために注意すべきポイントと、おすすめの食材について
・まずは減塩にチャレンジ
いつものお醤油を減塩タイプに変える、
市販のドレッシングではなくお酢やレモン汁などを調味料として活用する。
ラーメンなどの麺類は汁を飲み干さない
・カリウムを含む食品を摂取する
カリウムには塩分の排出を促す働きがあり、減塩のサポートにも最適です。
納豆・豆腐などの大豆製品、野菜では、かぼちゃ・ほうれん草・ブロッコリー・枝豆・イモ類、など身近なものにもカリウムが多く含まれています。
またりんご・バナナなどの果物はカリウムだけでなく食物繊維や抗酸化成分も含まれており、調理も不要なため、手軽に摂れる食材としておすすめです。
・タンパク質で強い血管をつくる
マグロ・カツオ・サバなど新鮮な魚類には、良質なたんぱく質が豊富に含まれています。
魚のほかには、鶏むね肉・ささみや大豆製品などもたんぱく質が含まれており、普段の食事ではこれらの食材を積極的に摂るようにするとよいでしょう。
・抗酸化成分で活性酸素を減らす
活性酸素は血管を傷つけ、血管の老化を進行させます。
喫煙、ストレスなどいろいろな要因で活性酸素は体内に増加します。
トマト・にんじん・かぼちゃ・ほうれん草などの緑黄色野菜に含まれる抗酸化成分を摂取して活性酸素が増えるのを防止しましょう。

まとめ
血管の老化は生活習慣や食生活の見直しによって改善することができます。血管年齢を下げたいと考えている方は、ご自身の食生活などを見直してみてください。
posted by ハンモック at 17:45| Comment(0) | 健康・家事

2024年07月13日

東京競馬場

昨年、新しいPCを購入しました。
その時、机周りをあちこち動かしていて、デジカメのSDカードが行方不明に。
ほぼ一年見つけられなくって・・・
先日、こんなところに〜〜!?という場所からヒョイと現れました〜〜(笑)

その中に、懐かしい写真が。
昨年の6月見学してきました、府中にある「東京競馬場」の写真。

・子どもから女性まで楽しめるJRAの東京競馬場
・テーマパークのような雰囲気、入場料は200円。
  ・・・ということで、淑女3人で出かけてきました〜〜(笑)

園内マップ
pic_all-map.png

パドックではレース前の競走馬を間近でご覧になれます。
競走馬の気配や発汗などをしっかり確認して予想に役立てましょう。
・・・とありましたので・・・
まず、パドックから。

paddock.jpg

右下のお馬さん、『尾花栗毛(おばなくりげ)』と言うらしい。
栗毛の中でまえがみ、たてがみ、尾毛が白い(わずかに金色がかった)馬が稀にいて、尾がススキの穂(尾花)のように見えるため。

paddock-2.jpg

いざ、馬場へ!!

baba.jpg

決勝線・ゴール板
決勝線延長線上の内柵側に立てられた板状の鏡のこと。 
馬が重なり合って入線した場合、内側の馬の鼻端が決勝写真に写らずに判定が困難になる場合があるため、ゴール板として鏡を設置しておくことにより内側から見た像を鏡に写しこむことができ、判定の参考となっている。
決勝写真撮影カメラはこのゴール板に合わせて設置されており、決勝写真には決勝写真撮影カメラとゴール板を結んだラインを通過したものしか写らない仕組みになっている。

 マルチ画面ターフビジョン
高さ11.2メートル、幅66.4メートル(2651型)の世界最大級の映像スクリーンです。高画質で鮮明なハイビジョン対応となり、迫力満点の美しい映像をお楽しみいただけます。

スタート地点は? ゴール地点は??
良くわからないまま、レースがスタート!!
目の前をお馬さん達が走り抜けるところを動画で


そして、次のレースで、ゴール前を、パチリ! パチリ!!

goal.jpg

その日はとっても暑かったので、レース見学はほどほどに
出口付近の和風庭園や、ローズガーデンをお散歩してから帰路へ。

page_20240713145849493.jpg

その他

馬

ビギナーズラックがあるかも〜〜と思ったりもしたのですが、
味を占めて、競馬にのめり込んでも困りますので、見るだけ〜〜で帰ってきました。




posted by ハンモック at 11:26| Comment(0) | イベント・旅行

2024年07月05日

新紙幣

7月3日、20年ぶりに新紙幣が発行されました。
壱万円札の顔は「渋沢栄一」五千円札は「津田梅子」、千円札は「北里柴三郎」
先日、お互い予定がキャンセルされた者同士で、急遽東京駅周辺をお散歩することに。
東京駅「銀の鈴」前で待ち合わせ。
「銀の鈴」って映像では良く見かけるのですが、実際に行ったことは???
ずっと昔に行ったことあるかな?ないかな〜〜??
 
今回であった銀の鈴は、4代目なのですね!!
01_20240705151705350.jpg
さてお食事を・・・と日本橋口から丸の内トラストタワー N館へ向かいます。
1階2階がMラウンジというレストランなどの店舗ゾーンみたいでしたので・・・
2階のロビーから工事現場が見えましたので、ワクワク眺めていましたら、スカイバスが眼下に
新幹線も通過して!!(子供か?)
02_202407051518337cc.jpg
04-2.jpg 03_2024070515283215b.jpg
そして、高速道路の右奥に緑の屋根の建物が・・・??
気になるので見に行きましょ!!って(笑)
05-2_202407051521343db.jpg
途中、常盤橋公園に渋沢栄一像が
06-5.jpg
常盤橋を渡った通りの向こう、「江戸桜通り」の左側に日本銀行本店、右側に貨幣博物館が
そうです、緑の屋根の建物は、日本銀行本店だったのです。
08-5.jpg
09_20240705152402304.jpg
10_20240705152403795.jpg
貨幣博物館入館できるみたいで・・・
もしかして、新紙幣の見本とか、映像で良く映し出される「円文字の緑の屋根」が見えるかも〜〜って、期待したのですが・・・今日は月曜日で休館日とのこと・・・残念!またの機会に!!
おまけ
朝ドラ「虎に翼」穂高先生のモデルは穂積重遠で、渋沢栄一の孫と話題になっています。
posted by ハンモック at 14:05| Comment(0) | 散策・思い出・話題