白山神社のあじさいと、小石川後楽園の花菖蒲を見に行ってきました。
白山神社では「文京あじさいまつり」が開催されていましたので、人でごった返していました。
富士塚も公開されていたのですが、やはり物凄い行列が出来ていましたので断念し、外周から全体をパチリしてきました。
小石川後楽園では「花菖蒲を楽しむ〜初夏の大名庭園を彩る優雅な紫〜」が開催されていました。
もう花菖蒲は終わりかな?と思っていたのですが、まだまだ艶やかでした(^^♪
松林では、恒例の「宝生流能楽公演」が暑い中催されていました。
最後に写真撮影の時間を設けて下さったので、パチリしてきました(^^♪
内庭では睡蓮が咲いていました。
帰り道、東京ドームを通りかかると、大画面に長嶋茂雄さんの映像が!
帰宅後に知ったのですが、「長嶋茂雄終身名誉監督ご逝去の追悼記帳所」が設置されていたみたいです。