2021年12月10日

秋の陽の幸せ

砧公園にある世田谷美術館へ、グランマ・モーゼス展を観に行って来ました。

グランマ・モーゼス展 https://www.grandma-moses.jp

01.jpg 02.jpg

以前に「安田火災東郷青児美術館」(現「SOMPO美術館」)へ、「東郷青児展?」を観に行きました折に、グランマモーゼスの絵画も何点か展示されていてとても気に入ってしまい、、、
パネル絵?が結構なお値段で販売されていて、思い切って購入しようかしら?と思ったほどでした。

来年の2月まで開催されているとのことでしたが、今回は早めに行って来ました。
いつもその内にと思っているうちに、忘れてしまい見ずじまいに!・・ということに・・(笑)

たっぷり2時間ほどかけて、じっくり見てきました。
絵画はもちろんですが、モーゼスの生き方、考え方にも魅了され、ますますファンに(^^♪

そして、日めくりカレンダー・Xmasカードなどなど購入してきました。
毎日グランマモーゼスの素敵な絵と素敵な言葉がを見ることが出来、幸せです。

IMG20211211151214-2.jpg IMG20211211150104-2.jpg

地下1Fのカフェ「セタビカフェ」で遅めのランチ
日替わりランチもキッシュプレートも目の前で終了してしまって!!
しかたなしに、スモークサーモンガレットを頂いてきました。

砧公園・・・秋の陽を浴びて、樹々が輝いていました。

03.jpg 04.jpg 05.jpg

06.jpg 07.jpg

08.jpg 09.jpg


砧公園の紅葉に魅せられて、用賀の駅まで歩いて帰ることに。
わ〜〜、こっちがきれい! あっちもきれい!!ってパチリパチリ。
少し陽も傾きかけてきましたし、十分満足出来ましたし・・・と駅に向かうことに。

ここは公園の入り口の交差点ですし、交差点渡ってまっすぐ行けばあと少しで駅に着くはず。。。
少し歩いて、「え!なんか思ったより細い道になってる?」
近くで工事していた方に、駅までの道をお尋ねしましたら・・・
思っていた方向と違う方向を指さして、ここからだと2・30分掛かるとのこと???

道一本間違えてしまったのかな?って、元の交差点に戻って・・・
バス停が見えたので、行ってみますと、「田園調布行き」になっている。
確か?アクセス情報に、田園調布からバスで・・という案内もあったような?

バスを待っている間に、お二人のご婦人方が・・・
会話が聞こえてきて、上野毛で降りて、駅のホームでお別れね・・・って
バスの路線図を見ますと、田園調布より上野毛の方が近い。
厚かましく、「池袋迄帰りたいのですけれど、田園調布からより上野毛からの方が近いでしょうか?」とおききしますと・・・
上野毛から自由が丘に出て、乗り換えれば良いとのこと(ほっ!)

無事自宅に辿り着いて、どうも納得いかないので調べてみました。
どうも公園を南下したつもりが、紅葉を追いかけて東へ向かっていたみたいです(ノ∀`*)ペチ

お出かけの際には、公園はとてつもなく広いですし、美術館の場所が分かり難いところにありますので、お気をつけあそばせ!!

posted by ハンモック at 14:50| Comment(0) | イベント・旅行
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: