2020年3月14日、JR山手線に高輪ゲートウェイ駅が開業しました。
山手線に新しい駅ができるのは、1971年4月20日に西日暮里駅ができて以来とのことです。
駅が作られた場所は、JR東日本が所有する車両基地です。
高輪ゲートウェイと名付けられた由来は、江戸時代にはこの地に「高輪大木戸」という門が置かれ、にぎわいを見せていたからとのことです。
近くには泉岳寺駅があって羽田空港とダイレクトに結ばれていますし。
また、隣の品川駅は2027年にリニア中央新幹線の始発駅になる予定でもありますので、発展を期待して作られたみたいです。
駅舎は日本を代表する建築家の隈 研吾氏のデザインで、折り紙をモチーフにした大屋根、ホームに到着する電車が見える吹き抜け、周辺が見渡せる大きなガラスなどが特徴です。
気になってはいたのですが、コロナ禍になってしまい、私の頭の中から消え去ってしまっていました(笑)
先日、そう言えばって、友達と駅中で待合せて見学して来ました。
高輪ゲートウェイ駅の改札は北側(田町側)に1つだけで、南側の出口はまだ工事中のため閉鎖されています。
ホームまで吹き抜けており見通しがすごく良く。 また大きなガラスごしに、JR東日本の車両基地も眺められます。
2Fコンコースに「鉄道テラスビジョン」があります。 ほんの一部ですが、時系列に撮ってみました。
無人AI決済店舗「TOUCH TO GO」も設置されているとのこと。(常設店舗は日本ではここが初)
店舗の入り口でSuica(スイカ)などの
交通系ICカードをかざして入店。
買いたい商品を手に取って決済ゾーンに進むと、
手に取った商品名と合計金額が表示される。
(店内に設置された多数のカメラが
客の動きや商品の出し入れを認識する。)
カードで決済を終えると、
ゲートが開いて外に出られる
・・・という仕組みだそうです。
システムが良く分かっていない人(私?)のためか?
今のところ担当の方が常駐しておられて、助けてくださいます。
今のところ担当の方が常駐しておられて、助けてくださいます。
でも、どうしたら行けるの?
駅構内をウロウロしてみましたが・・・???
作業していた方に聞いてみました。
駅の改札を出ないと行けないとのこと!!
駅の改札を出ないと行けないとのこと!!
品川駅の特殊ポストが見たかったのと、品川にあるフードコートで食事とおしゃべりする予定でいましたので、先に品川でランチして、帰りに「スタバ」のテラス席でお茶しました。
テラス席からは、山手線・京浜東北線のホームを見下ろすことが出来、発射音とか賑やかですが、楽しい空間でした。
テラス席からは、山手線・京浜東北線のホームを見下ろすことが出来、発射音とか賑やかですが、楽しい空間でした。
品川駅へ向かい、改札内の電車型郵便ポスト「0kmポスト」をパチリ!
また、エキナカで、青森物産展が開催されていましたので、リンゴキャラメルや磯焼ホタテ貝など購入してきました。 磯焼ホタテ貝、酒のおつまみに最高でした(^^♪
ぽつりぽつり降っていました雨もやみましたので、品川から高輪ゲートウエイまで散歩がてら歩きました。
駅の周辺は絶景工事ビュー、右も左も重機でいっぱい。 楽しかった〜〜(^^♪
帰りは泉岳寺から都営地下鉄で・・・・高輪ゲートウエイ駅から泉岳寺まで5分ほど。
泉岳寺駅方面に歩いて行くと、こちらも工事だらけ(最後の写真です)
地下に通路を作っているそうで、工事期間は「令和7年3月31日まで」ですって!
【イベント・旅行の最新記事】