** 今年もよろしくお願いいたします。
サンシャイン水族館の入口に、2013年の干支「巳」にちなんだ生き物として「シマウミヘビ」と、お正月の縁起物として「イセエビ」が展示されていましたので、写真撮影してきました。 このまま年賀状に使えそうですね。 今年一年良い年でありますように **
12年前の「思い出」として表示された賀状もどき。
同じ干支・・ということで・・今年用に加工してみました(笑)
友達に「手抜きだ!」・・といわれてしまいました〜〜
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
GINZASIXのHPで施設案内を見ていましたら、「能楽堂」と出てきました。
興味ありましたので、観世能楽堂オフィシャルサイト をクリック。
観世能楽堂が装い新たに2017年4月20日、銀座に開場いたしました。是非お越しください。YOUTUBE「富士フィルム×能」動画配信の御案内・・って(^^♪
何故に能とスケボー?と思ってみていたのですが
確かに同じような動きが見られます。
能とスケボーの動きの美しさに魅了されてしまいました。
こちらも面白いと思いました。
観世能楽堂バックステージツアー 公式観世能楽堂YouTubeチャンネルにて「観世能楽堂バックステージツアー」を配信中です。(英語版・フランス語版も有)