2024年08月11日

#盆ジョヴィ

1週間ほど前の話ですが・・・
なかのZERO大ホールへコンサートに行ってきました。

当日は中野駅前大盆踊り大会が開催されていて、参加したかったのですが、あまりの暑さに、断念しました(笑)
ちなみに、あの #BONJOVI 様から、#中野駅前大盆踊り大会 に直接、スペシャルメッセージが届きました!・・ってありました。

当日のコンサート内容は
「エルムの鐘交響楽団 第44回演奏会」
♪プログラム♪
 シベリウス/交響詩「春の歌」
 シベリウス/ 交響曲第4番
 リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェへラザード」
♪指揮♪
 山上 紘生
♪アンコール♪
 J.シベリウス 劇付随音楽「ペレイアスとメリザンド より 第5曲「パストラーレ」

エルムの鐘

・シベリウス/交響詩「春の歌」
 シベリウスは、1892年に友人で指揮者のアルマスの妹アイノと結婚し、1893年に長女エーヴァが生まれます。「春の歌」は、その時期の交響詩だそうです。
 感想:私のイメージする春の歌とは少し違っていました。

・シベリウス/交響曲第4番
 シベリウスは交響曲第4番を「精神的交響曲」と呼んでいます。
不安・恐れ・焦燥感
人生を渡っていく上で誰もが感じる気持ちや感情を音楽というフィールドで表現したシベリウスの名曲
・・とありました。
 感想:なにか重苦しい感じでした。

・リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェへラザード」
リムスキー=コルサコフの交響組曲《シェエラザード》は、物語の入れ子構造を巧みに音楽に織りこんでいる。
独奏ヴァイオリンが可憐なシェエラザードの主題を奏でる。・・とありました。
 感想:独奏ヴァイオリン、耳に心地良かったです。

シェへラザード

シェエラザードとはイスラム説話集「千一夜物語」(アラビアンナイト)の語り手のこと。「千一夜物語」には「船乗りシンドバットの冒険」や「アラジンと魔法のランプ」などなど、おびただしい数の物語が含まれているが、これらはみなシェエラザードが夜伽で王に話した物語だ。

 「千一夜物語」
「千一夜物語」は、外枠にシェエラザードと王の話があり、「物語のなかの物語」としてシンドバットやアラジンなどが登場するという構造になっている。
外枠の物語は、シャフリアール王は妃が奴隷たちと不貞を働いていることを知る。傷心の王は女性不信に陥り、妃と奴隷たちを処刑する。そして毎夜、生娘を呼び、一晩過ごしては翌朝に首をはねるという恐るべき暴君に成り果てる。やがて大臣の娘シェエラザードが自ら進んで王のもとへ赴く。夜、シェエラザードは王に不思議な物語を聞かせる。「今日はここまで」と話を終えるシェエラザードに、続きを聞きたい王は処刑を思い留まる。そんな日々が千一夜続いた末に、ついに王の傷心は癒えて、シェエラザードを妻に娶る。

「千一夜物語」確か書棚に眠っている筈です・・??
久し振りに読書でもしましょうか?




posted by ハンモック at 16:42| Comment(0) | イベント・旅行

2024年07月13日

東京競馬場

昨年、新しいPCを購入しました。
その時、机周りをあちこち動かしていて、デジカメのSDカードが行方不明に。
ほぼ一年見つけられなくって・・・
先日、こんなところに〜〜!?という場所からヒョイと現れました〜〜(笑)

その中に、懐かしい写真が。
昨年の6月見学してきました、府中にある「東京競馬場」の写真。

・子どもから女性まで楽しめるJRAの東京競馬場
・テーマパークのような雰囲気、入場料は200円。
  ・・・ということで、淑女3人で出かけてきました〜〜(笑)

園内マップ
pic_all-map.png

パドックではレース前の競走馬を間近でご覧になれます。
競走馬の気配や発汗などをしっかり確認して予想に役立てましょう。
・・・とありましたので・・・
まず、パドックから。

paddock.jpg

右下のお馬さん、『尾花栗毛(おばなくりげ)』と言うらしい。
栗毛の中でまえがみ、たてがみ、尾毛が白い(わずかに金色がかった)馬が稀にいて、尾がススキの穂(尾花)のように見えるため。

paddock-2.jpg

いざ、馬場へ!!

baba.jpg

決勝線・ゴール板
決勝線延長線上の内柵側に立てられた板状の鏡のこと。 
馬が重なり合って入線した場合、内側の馬の鼻端が決勝写真に写らずに判定が困難になる場合があるため、ゴール板として鏡を設置しておくことにより内側から見た像を鏡に写しこむことができ、判定の参考となっている。
決勝写真撮影カメラはこのゴール板に合わせて設置されており、決勝写真には決勝写真撮影カメラとゴール板を結んだラインを通過したものしか写らない仕組みになっている。

 マルチ画面ターフビジョン
高さ11.2メートル、幅66.4メートル(2651型)の世界最大級の映像スクリーンです。高画質で鮮明なハイビジョン対応となり、迫力満点の美しい映像をお楽しみいただけます。

スタート地点は? ゴール地点は??
良くわからないまま、レースがスタート!!
目の前をお馬さん達が走り抜けるところを動画で


そして、次のレースで、ゴール前を、パチリ! パチリ!!

goal.jpg

その日はとっても暑かったので、レース見学はほどほどに
出口付近の和風庭園や、ローズガーデンをお散歩してから帰路へ。

page_20240713145849493.jpg

その他

馬

ビギナーズラックがあるかも〜〜と思ったりもしたのですが、
味を占めて、競馬にのめり込んでも困りますので、見るだけ〜〜で帰ってきました。




posted by ハンモック at 11:26| Comment(0) | イベント・旅行

2024年06月04日

天空の贈り物

「KADAYA 星空の世界 天空の贈り物」展へ行ってきました。

空を見あげることをきっかけに広がる世界は、果てしない―
写真作品約100点と、16mの巨大映像で体感する天空の世界
※そごう横浜店6階にある「そごう美術館」で開催

見応えありました〜〜♪
写真撮影OKとのことでしたので、、、ほんの一部だけ。

page-1_20240613220938ce7.jpg

page-2_20240613220940fcd.jpg

page-3_2024061322094153f.jpg

page-4_20240613220942d92.jpg

久し振りの横浜。
6月2日が、横浜開港記念日ですって。
そごう美術館へ向かう途中でパチリ。

IMG20240604102105.jpg




posted by ハンモック at 22:06| Comment(0) | イベント・旅行

2024年04月06日

見沼田んぼ桜回廊・・ふたたび

ハイキング仲間と、東浦和駅に集合、見沼田んぼ桜回廊を歩いてきました。
桜回廊の桜を楽しみながら、見沼代用水や見沼通船堀が見沼と江戸とを舟運で結んでいた頃の歴史が感じられるコースとのことです。

見沼代用水は利根川から水を引き見沼田んぼの東西の縁を流れ農業用水を供給している1728年に建設された用水路です。
見沼通船堀は1731年に開通した東西の見沼代用水と中央を流れる芝川を結ぶ閘門式運河です。江戸時代から大正時代末まで利用されました。・・・とありました。

「見沼通船堀」については 見沼田んぼの桜回廊 をご覧ください。

東浦和駅を出発、見沼通船堀公園に向かいます。
竹林が清々しかったです。

IMG20240406110619.jpg IMG20240406111111.jpg

曇り空ガ残念でしたが、満開の桜に出会う事が出来ました(^^♪

IMG20240406114713.jpg

菜の花と桜
IMG20240406120555-2.jpg
のりべんにぎりました
「見沼氷川公園」で、おにぎりを・・・
先日テレビで、のり弁を丸ごと握った「のり弁にぎりました」が紹介されていましたので、NewDaysで購入してきたのですが、すごいボリューム!!でした。

公園の中に、案山子の像が
唱歌「案山子」発祥の地・・・とありました。
kakashi.jpg

「見沼氷川公園」の見事な桜

IMG20240406130239.png

さくら回廊の様子をYouTubeにアップしてみました。

武蔵国一ノ宮として名高い、さいたま市の「氷川神社」。
その氷川神社と対になる存在の「氷川女体神社」。
氷川女体神社のご利益は……恋愛成就、良縁祈願、子孫繁栄などなど 

熊の顔が浮かび上がるご神木もありました〜〜!!

jinjya.jpg

2年前に訪れた時のブログです。



posted by ハンモック at 17:21| Comment(0) | イベント・旅行

2024年02月21日

麻布台ヒルズ

2023年11月に開業した麻布台ヒルズ。

麻布台ヒルズの売りは、超高層ビル「麻布台ヒルズ森JPタワー」
高さ約325メートルと、現時点では「あべのハルカス」を抜き、日本一高いビルである。
33階には展望台の「 スカイロビー」があり、無料で東京の街並みを眺めることができる。

・・・とありましたので・・・友達と出かけてきました。

東京メトロ日比谷線『神谷町駅』5番出口 直結とあります。
連絡通路 → ガーデンプラザ → 中央広場 → 森JPタワー


・中央広場へ出て、左手に東京タワーが見えます。
・森JPタワーの正面左手、奈良美智の《東京の森の子》・・宇宙と交信する森の精霊
・「吊るし雲」がモチーフの大屋根・・トーマス・ヘザウィック氏率いるヘザウィック・スタジオによるもの
・ステンレスで天然石を模したジャン・ワンの「Artificial Rock」。

あいにく、イベントがあり展望台へは上れませんでしたので、麻布台ヒルズの街並みを散策してきました。
可愛い桜にも遭遇することが出来ました。


麻布台ヒルズのコンセプトは、
「緑に包まれ、人と人をつなぐ「広場」のような街−Modern Urban Village−」です。
都市の本質はそこに生きる人にあるからこそ、
人間を中心に発想し、誰もが豊かに暮らせる環境をめざしました。
世界が注目するGreen&Wellnessという価値を、東京の中心で実現します。

heatherwick-studio_sub_007.jpg

pc_10_about_10-4.jpg

もう少しのんびりと散策できる場所なのかな?と思っていたのですが、
未来都市のような、要塞のような・・・
の〜〜んびり、ゆったり、ほっと一息・・とはいきませんでした。

追記
折角ですからと、東京タワーまで足を延ばしてきました。


帰路、東京タワーから御成門駅に向かう途中、東京プリンスホテルの敷地内に、
徳川将軍家の菩提寺である増 上寺の裏門『御成門』が移築されているのを見つけました。

cats.jpg




posted by ハンモック at 11:34| Comment(0) | イベント・旅行

2024年01月01日

2023年11月26日

九段下の紅葉

11月26日、北の丸公園の紅葉を愛でに、友達と出かけてきました。
生憎、この冬一番の冷え込みで、おまけにどんよりとした曇り空でしたが・・・
キラキラした紅葉に出会うことが出来ました〜〜♪


もみじ山・・こんな都会の真ん中なのに・・もう少し季節が進むと良いかも?



武道館では、午後から下記イベントが行われるとのことでした。

PEDRO TOUR 2023 FINAL「洗心」
2023年11月26日(日) 開場 17:00 / 開演 18:00

PEDRO(ペドロ)は、元BiSHのアユニ・Dによるソロプロジェクト。
BiSH(ビッシュ)は、2015年から2023年6月29日まで活動した日本のガールズグループ。
キャッチコピーは「楽器を持たないパンクバンド」
・・・だそうです。

田安門橋の入口、靖国通りに面して立派な銅像がありました。
page.jpg

靖国神社の大鳥居とイチョウ並木も見事でしたので、ランチ後散策してきました。
ピッカピッカのイチョウが出迎えてくれました♪
IMG20231126132820-2.jpg


こんなに奥まで入ったのは初めてだと思います。

また、御創立150年記念事業の一環として、さくらをモチーフとした全国の陶板が制作され、
この「さくら陶板」が建立された外苑東北部が、本殿への参拝をいざなう空間「慰霊の庭」として新たに整備されたとのことです。
大鳥居からまっすぐに延びる参道も、アスファルトから石畳に作り替えられていました。

cats.jpg


遊就館は、1Fの大展示室のみ覗いてきました。
遊就館.jpg



posted by ハンモック at 15:12| Comment(2) | イベント・旅行

2023年11月23日

牧野記念庭園

11月23日、祭日でしたので
朝散歩、大泉学園にある「牧野記念庭園」まで足を延ばしてきました。

まず駅に着くと、銀河鉄道999(スリーナイン)の哲郎が出迎えてくれました。
もうすぐ12月ですので、XmasTreeも・・・

01.jpg 02.jpg

牧野記念庭園は、いろいろな珍しい樹々や草花が植えられていました。
スエコザサに囲まれて博士の銅像が・・そして紅葉がとても美しかったです。

03.jpg 04.jpg

05.jpg 06.jpg

  07.jpg 08.jpg

09.jpg 10.jpg

書屋展示室を見学していましたら、
学芸員の牧野一浡さん(牧野富太郎博士のひ孫)が、解説をして下さいました。

「書斎再現プロジェクトVTR紹介」
 ショートバージョンはこちらから。・・で、
 牧野一浡さんが解説しておられます。

ねりまの名木
牧野博士の「センダイヤマザクラ」
高知市の仙台屋の前で発見し命名したもので、親木は枯死しており希少なことから指定されました。
樹の高さ8m 周囲の長さ1.4m

cats.jpg

IMG20231123103642-daio.jpg

ランチは、池袋東武のレストラン街で
08.jpg IMG20231123143144-2.jpg


posted by ハンモック at 18:42| Comment(2) | イベント・旅行

2023年08月17日

夏の天体観測

約10,000個の特殊なバルーンを使用した、全長約25mの天の川オブジェがアトリウムに出現 
「KITTE 10th SUMMER PROGRAM 夏の天体観測」開催

JPタワー商業施設「KITTE」では、今年開業10周年を記念し、「音楽とアートによるおもてなし」をテーマに、年間を通して様々なイベントを展開しています。
この度、東京・丸の内の夏を盛り上げるべく、ご家族、ご友人皆様でお楽しみいただける夏イベント「KITTE 10th SUMMER PROGRAM 夏の天体観測」を8月11日(金・祝)から9月3日(日)にて開催いたします。

・・・とありましたので、用事のついでに「KITTE」へ寄ってきました。

途中、東京駅丸の内地下コンコースにある「C62-15号機の動輪」を、
KITTE元局長室から「東京駅前広場」をパチリ。

03.jpg 02.jpg

東京中央郵便局入口の「ぽすくま」と「ポスト」もパチリ。
01.jpg 04.jpg

1Fアトリウムで、宇宙へと続く天の川〜 10万光年の旅 〜が
形が異なる約10,000個のバルーンから成る、全長約25mの巨大な天の川オブジェがアトリウム中央に出現。 
一つ一つのバルーンが不規則に膨らみ、見る角度によって異なる輝きを見せるその姿は、360度全方位から皆様を魅了します。 
作品中央には、空より降り注ぐ星々を再現した、バルーンシャワー空間を設置。オブジェへの没入体験だけでなく、フォトスポットとしてもお楽しみいただけます。

見る角度によって異なる輝きを見せるその姿・・をスライドショーにしてみました。
また、作品中央の空より降り注ぐ星々を再現・・動画で撮ってみました。

 

星空写真家KAGAYA 夏の星空写真展も素晴らしかったです。
KAGAYAギャラリー|星座・宇宙・幻想世界を描いたデジタルペインティングの世界http://www.kagayastudio.com/index.html

ライトアップショーも見たかったのですが、17:40〜とのことで、後ろ髪をひかれながら帰路につきました。
しかし、随分と久し振りのお出かけで、疲れがどっと出てしまい、只今ヘロヘロ状態に….°(ಗдಗ。)°.

KITTE 10th SUMMER PROGRAM「夏の天体観測」

夏の天体観測イルミ.png








posted by ハンモック at 23:54| Comment(0) | イベント・旅行

2023年07月15日

浜町から人形町へ

明治座のチケット頂いたので、お友達を誘って行ってきました。

明治座創業150周年記念 
梅沢富美男劇団
梅沢富美男・研ナオコ特別公演 三山ひろし特別出演
芝居・歌謡ショー・舞踊ショーの三部構成でお贈りいたします!

0718540015_1.jpg

明治座は久しぶりです。
緞帳を何気に眺めていましたら、「え? 人が動いてる!!」


四季喜昇座 - 時を紡ぐ緞帳
「明治座」の創業150周年を記念し、チームラボが制作した緞帳『四季喜昇座 – 時を紡ぐ緞帳』を2023年4月1日(土)より再開。文明開化頃の日本橋の町並みと人々の営みを描いている。

作品世界は、実際の日本橋の天候に連動し、また、時間や季節とともに、日々変わっていく。
日々の日本橋の日の出とともに明るくなり、日の入りが近づくと夕焼けになり、夜が深くなるにつれ暗くなっていく。そして、それに合わせて人々の営みも変わっていく。今、日本橋で雨が降っているならば、作品世界でも雨が降る。
また、季節に合わせて、お花見、お祭り、紅葉、雪景色などの季節の営みが見られる。

・・・とありましたが・・・??

当日はカンカン照りの陽気でしたのに、目の前の緞帳には、小雨降る中、番傘を差した人々が行き交っています???

普通の緞帳?は、こんな風でした。
IMG20230715105110-2.jpg

芝居では三枚目の梅沢富美男が、舞踊ショーでは、妖艶な女形に変身。
よたよたのおばあさんを演じていた研ナオコが、歌謡ショーでは懐かしい曲を数曲披露されて、流石貫録です。

お昼は明治座内の食堂で、『明治座の銀鱈西京焼き』『季節の甘味』につられて、ささやかに幕の内弁当を頂きました。
IMG20230715115858-2.jpg

明治座からの帰り、人形町辺りを散策することに・・・。
途中、いろいろな洋品店が立ち並び、
「明治座からの帰りのお客様を、店内涼しくしてお待ちしていました」
って待ち構えていました。(笑)

人形町交差点へ差し掛かると目についたのが、
からくり櫓 「町火消し」。 高さは7m55cm。

やぐら.jpg

11時から19時までの1時間おきに動き出します。
15時少し前でしたので、少し待って動画で撮影。




posted by ハンモック at 19:20| Comment(0) | イベント・旅行