2024年10月03日

まぐろのピリ辛和え

まぐろのピリ辛和え

材料(2人分)
まぐろ(赤身・刺し身用) 100g
アボカド 1個
長芋 50g

(A)しょうゆ 大さじ1
   豆板醤 小さじ1
   ごま油 小さじ1

つくり方
1、まぐろは1.5cm角、アボカドは1.5cm角のさいの目に切る。長芋はまぐろの大きさに合わせて切る。
2(A)を混ぜ合わせる。
3(1)のまぐろ、アボカド、長芋を(2)で和え、器に盛りつける。

アボカドとかぼちゃのサラダ

材料
アボカド 1個
かぼちゃ 1/4個
玉ねぎ 1/4個
きゅうり 1本
かんたん酢 大さじ2
マヨネーズ 大さじ2
塩コショウ 適宜

作り方
1、かぼちゃ1/4を縦半分にして各5ミリ位にスライスし、電子レンジで5〜6分加熱して冷ます。(硬い場合は追加で加熱を)
2、アボカドの種と皮をとり、縦4/1にしてそれを5ミリ位にカットする。
3、玉ねぎは繊維に直角に薄切り、きゅうりは縦1/4にして、3ミリ位の厚さにカットする。
4、器にかんたん酢、塩コショウを入れて混ぜ、そこへ玉ねぎ&きゅうり、アボカド、かぼちゃの順に入れる。
5、全体的をざっと混ぜたらマヨネーズを加え、かぼちゃが好みの程度になるまで混ぜて出来上がり。
 
カリフォルニアロール


材料(2人分)
かに風味かまぼこ4本
アボカド 1/2個
クリームチーズ 60g
のり 2枚
ご飯 330g
サラダ菜 4〜6枚
いりごま(白) 大さじ2

つくり方
1、かに風味かまぼこは縦に半分に切る。アボカドとクリームチーズは棒状に切り、青ねぎは小口切りにする。
2、平らな皿などにのりを置き、ご飯を広げる。ラップをかぶせてから巻きすをのせて裏返す。
3、のりの上にサラダ菜を敷き、かに風味かまぼことアボカド、クリームチーズをおいて巻く。
4、いったんラップをはがして表面に白ごまをつけ、もう一度ラップで包み、ラップごと切り分ける。

posted by ハンモック at 21:00| Comment(0) | レシピ

豚肉とキャベツの甘辛炒め

豚肉とキャベツの甘辛炒め

材料【2人分】
豚小間切 100g
キャベツ 1/6個(約200g)
玉ねぎ 1/2個
にんにく 1/2片
塩・こしょう 少々
油 小さじ1

【和風の黄金比(1:1:1)】
しょうゆ 小さじ2
みりん 小さじ2
砂糖 小さじ2

作り方
1、「しょうゆ1:みりん1:砂糖1」あらかじめ混ぜ合わせておく
2、キャベツは大きめのひと口大に、玉ねぎはくし形切りに、にんにくはみじん切りにする。
  豚肉は大きいものは食べやすい大きさに切る。
3、油を熱し、豚肉を入れて塩・こしょうし、肉の表面を焼く。
  肉の色が変わったらにんにくを加えて炒める。
  (肉を入れたらさわらずに1〜2分焼くのがポイント!)
4、肉を取り出して、キャベツ、玉ねぎを入れ、強火で炒める。
5、肉を)を加えて全体を炒め合わせる。 





posted by ハンモック at 00:00| Comment(0) | レシピ

2024年09月01日

炊飯器でおやつ

小腹が空いたので、何かないかな〜〜って・・・
確か?ホットケーキミックスがあった筈
飲む甘酒に・・レーズン・・
炊飯器で何か作れそう(^^♪

材料
 ホットケーキミックス 200g
 飲む甘酒 200ml
 ラムレーズン 好きなだけ
 バター風味のソフト 大匙2

作り方
1、HM・甘酒・ラムレーズン・バター風味のソフトをボールの中ででよく混ぜ混ぜする。
2、炊飯釜の中にバターを薄く塗り、混ぜたものを入れ軽くトントンしてなじませる。
3、炊飯器の炊飯モードでスイッチオン。
4、竹串で刺して何も付かなければ出来上がり(^^♪



posted by ハンモック at 17:20| Comment(0) | レシピ

2024年03月16日

お手軽 大学かぼちゃ  かぼちゃの煮物

揚げない お手軽 大学かぼちゃ
 通常さつまいもで作る大学芋を、かぼちゃでアレンジ。
 スイーツとしても、おかずとしても。

材料(2人前)
 かぼちゃ (正味量) 200g
 (A)
  はちみつ 大さじ1
  みりん 大さじ1
  しょうゆ 小さじ1
  黒いりごま 大さじ1/2
 サラダ油 大さじ2

作り方
準備. かぼちゃの種とワタを取り除いておきます。
1.、かぼちゃは皮付きのまま1cm角の棒状に切ります。
2.、耐熱ボウルに入れてラップをかけ、500Wの電子レンジで2分加熱します。
3.、フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、2を入れます。表面がカリッとするまで炒めます。
4.、(A)を加えて中火のまま炒め、全体に味がなじんだら火から下ろします。器に盛り付けて完成です。

レンジで簡単!かぼちゃの煮物

材料(2人前)
かぼちゃ 400g
(A)しょうゆ 大さじ2
(A)酒 大さじ1
(A)みりん 大さじ1
(A)砂糖 小さじ2
(A)水 100ml

作り方
1、かぼちゃは種とワタを取り除きラップで包み、600Wのレンジで5分加熱します。
2、粗熱が取れたら一口大に切ります。
3、大きめの耐熱ボウルに(A)を加えてよく混ぜ合わせます。
  かぼちゃを入れてラップかけ、600Wの電子レンジで5分加熱します。


かぼちゃの保存方法、硬いかぼちゃを簡単にカットする方法、については
  ↓ をご覧ください。
posted by ハンモック at 05:58| Comment(0) | レシピ

赤大根の甘酢漬け

赤大根の甘酢漬け

材料 【2人分】
 赤大根 200g
☆甘酢
 酢 大さじ4
 砂糖 大さじ2と1/2
 塩 小さじ1/2

作り方
1、赤大根はイチョウ切りにする。
2、鍋に☆を入れて中火で熱し、混ぜながら軽く煮立たせて火を止める。
3、耐熱容器に赤大根、甘酢を入れてひたし、粗熱をとり、冷蔵庫で2時間寝かせる。


posted by ハンモック at 05:32| Comment(0) | レシピ

【ゆで卵】 節水!時短!簡単!省エネ!

作り方
1、鍋に卵を入れます。 幾つでもOK! 作りたいだけ(重ねずに)並べて下さい。
※何個作っても、加熱&余熱時間は同じ。
2、水を鍋の底から1cmくらい入れます。 目分量でOK!
※なるべく小さな鍋を使った方が、水量が少なくすむ。
3、強火にかけ、沸騰したらフタをして、中火にします。 3〜5分間茹で火を止めます。
4、そのまま5分間放置します。(余熱で保温します) できあがり!
※半熟にしたい場合は、保温を少なめに。

posted by ハンモック at 05:14| Comment(0) | レシピ

2023年12月27日

厚揚げ、大根としいたけの煮物

厚揚げ、大根としいたけの煮物

材料 (2人分)
厚揚げ 200g
大根 200g
干ししいたけ 3枚
合わせ調味料
・しょうゆ 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・みりん 大さじ1
・顆粒和風だしの素 小さじ1
水(戻し汁を含む) 250cc


作り方
1、干ししいたけは水に20分以上浸して戻す(戻し汁は後で使う)
2、厚揚げは熱湯をかけて油抜きし、一口大に切る
3 大根は厚さ1センチのいちょう切りに切る
4、大根はラップに包みレンジ600Wで3分加熱する
5 戻したしいたけは軸を切り落として半分に切る
6 鍋にしいたけの戻し汁を含めて水を入れて加熱し、沸騰したら大根、しいたけ、厚揚げと合わせ調味料を入れて中火で煮る
7、煮汁が1/4ぐらいになったら火を止めて出来上がり


posted by ハンモック at 00:00| Comment(0) | レシピ

2023年12月25日

かぼちゃの栄養

かぼちゃ
かぼちゃ.jpeg
カロリーが高く、ビタミンやミネラルが豊富で、野菜の中でもトップクラスの栄養価があります。
別名「若返りのビタミン」とも呼ばれているビタミンEや、皮膚や粘膜・眼を保護するβ‐カロテン(ビタミンA)などがあり、食物繊維も多く、便通を良くしたり、血圧の急激な上昇を防ぐ働きもあります。

かぼちゃの保存方法
まるごとかぼちゃの常温保存方法 
保存期間:約1ヶ月
新聞紙(またはキッチンペーパーや紙袋)でかぼちゃを包む。
風通しがよく涼しい場所で常温保存する。

カットかぼちゃ冷蔵保存方法
保存期間:1週間前後
スプーンを使って、かぼちゃのワタとタネを取り除く。
ラップで包み、乾燥を防ぐためにポリ袋に入れて口を軽く結び、冷蔵庫の野菜室で保存する。

カットかぼちゃ冷凍保存方法
保存期間:約1ヶ月
かぼちゃを食べやすい大きさに切る
食感の変化が気になりにくく汎用性の高い、小さめの薄切りがおすすめです。
チャック付き保存袋に入れて空気を抜き、冷凍庫で保存する。

ペーストにして冷凍保存の方法
保存期間:約1ヶ月
電子レンジ加熱の場合は、ワタと種を取って3cmの角切りにしたかぼちゃを耐熱皿に並べてラップをし、500wで3分加熱する。まだ固ければ1分追加で加熱し、ボウルに移してへらで潰す。
チャック付き保存袋に入れて平らにし、空気を抜いて冷凍庫で保存する。

硬いかぼちゃを簡単にカットする方法
レンチンカボチャ
1、まるごとかぼちゃはそのまま、1/4カットかぼちゃは種をスプーンで繰り出します。
2、耐熱皿に乗せ、ラップに包んで電子レンジで2〜3分加熱します。

レンチンかぼちゃのカット法
1、レンジから出した(取り出す時やけどに注意)まるごとかぼちゃの粗熱が取れたら、お尻(ヘタのついていない方)側を上にしてまな板の上に置き、中心に包丁の刃先を入れてから手前半分を切る。
まな板の下に濡らしたふきんを敷いておくと、まな板が動きづらくなります。
2、かぼちゃの向きを前後入れ替えて、反対側の半分にも包丁を入れる。
3、かぼちゃを立ててヘタの部分にも包丁を入れて切り離し、1/2サイズにカットする。
4、スプーンを使って種とワタを取り除き、食べやすい大きさに切る。
一度加熱しているので、早めに食べきるようにしましょう。

下処理の方法
斜めに包丁を入れて、上下のヘタを切り落とす。
皮の表面が“かさぶた”のように固くなっているところは削ぎ落としておく。

定番3種のかぼちゃの切り方
・煮物におすすめの「角切り」
・スープやシチューにおすすめの「小さめ角切り」
・天ぷらや焼き肉におすすめの「薄切り」

追記あります
posted by ハンモック at 15:32| Comment(0) | レシピ

2023年07月20日

甘さ控えめ手作りデザート。


221442230_4227243390703384_2459686915790855900_n.jpg



posted by ハンモック at 21:09| Comment(0) | レシピ

2023年05月16日

大根の使い道

大根を一本購入してきました。
千切りにしてサラダに、いちょう切りにしてリンゴ酢に漬けて、さて残りは・・・?
暑いのでおでんは「×」、ぶり大根は苦手な人がいるし・・・??
「大根」で検索かけてみました。

みんなの「大根 チンゲンサイ 厚揚げ」レシピが29品
・・・て出てきました〜〜
え! 青梗菜と厚揚げ、旨煮にしようと思って購入済み(^^♪

==大根と厚揚げの照り煮==

「材料」
大根 300g
厚揚げ 1枚
青梗菜 1株
めんつゆ 大1
みりん 大1
酒 大1
水 200cc
生姜(チューブ) 小1
粉山椒 少々
ごま油(仕上げ用) 小2

「作り方」
1大根を一口サイズ位に切ってレンジで600w5分下茹でする
2お鍋に水と調味料を入れ大根を煮る
3厚揚げを入れる
4青梗菜の軸を入れる
5生姜を入れる
6青梗菜の葉の方を入れ、粉山椒を振る
7水気がなくなってきたら、ごま油を入れて、炒めて照りを出して完成

posted by ハンモック at 20:02| Comment(0) | レシピ